11
2025年2月11日

【運営の日記】「お持ち帰りですよね?」

仕事終わりにモスバーガーへ。

レジで何を食べるか決めかねていると、店員に「お持ち帰りですか?」と聞かれる。

こういう時は、大体「店内 or お持ち帰り」の二択を与えられるのが普通だと思う。店内の選択肢が与えられないということは、ほとんど「お持ち帰りですよね?」と迫られているようなもので、ちょっとした不快感を覚える。

僕は、「外食」をしようとモスバーガーに入ったのだ。店員の狡猾な誘導に惑わされることなく、店の中で優雅にハンバーガーを食べるひとときを享受しなければならない。

とびきりチーズのセットを頼む。オニポテとクラムチャウダーを添えて、祝日前日の夜をひとりで祝おうと思う。時刻は20時45分。まだまだ夜は長い。

配膳を待ちながら、ふとした不安とともにスマホでこの店舗について調べると、21時に閉店するとのこと。つまり、残された時間はあと15分である。店員の「お持ち帰りですよね?」というニュアンスが、まったくもって妥当なものであったことを知る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました